⽔運の町、酒蔵の町として栄え、幕末の志⼠たちが活躍した歴史の町でもある伏⾒。
豊臣秀吉によって築城された伏見城の外堀りであった濠川につながる宇治川派流沿い。
名⽔の地として古くから知られ、江戸時代に酒蔵、問屋、宿屋が建てられ、
酒や米、薪炭などを運ぶ小舟が往来し、現在も柳に酒蔵が映える往時の佇まいを残しています。
大阪からの旅人や船からの物資の積み替え中継場所として繁栄を極めました。
今も変わらず、快適な交通アクセスと多彩な周辺施設が日常を彩る
スマートハイムシティ丹波橋の暮らし。
2020/11/11
9号地 ご成約ありがとうございました。
2020/9/23
6号地 ご成約ありがとうございました。
2020/8/28
4号地 ご成約ありがとうございました。
2020/04/01
春の分譲フェア 終了いたしました。
たくさんのご予約・ご来場、ありがとうございました。
2020/02/08
春の分譲フェア開催!ご予約の上ご来場ください。
-------------------------------------------------------------------------------
スマートハイムシティ丹波橋
京都府京都市伏見区久米町
京阪電鉄本線丹波橋駅徒歩12分
近鉄京都線近鉄丹波橋駅徒歩14分
お問い合わせはこちらまで
セキスイハイム近畿株式会社 京都支店
0120-350-816
営業時間/10:00~18:00 定休日/火・水